-
投資の失敗は認知バイアスが原因?裁量投資で陥りやすい7つの心理の罠と対策
どうして投資で同じ失敗を繰り返してしまうんだろう? そんな悩みを抱えている投資初心者やFXトレーダーは少なくありません。 実は投資の失敗は、知識不足ではなく心理的な”認知バイアス”によって引き起こされることが多いのです。 僕自身もFXや個別株を本... -
【初心者必見】資産形成の第一歩は”生活防衛資金”から!安心と投資を両立する方法
資産形成を始めたいけど、いきなり投資をして大丈夫なの? こんな不安を抱えている方、多いのではないでしょうか。 実は、投資の前に必ずやるべきことがあります。それが生活防衛資金の確保です。 僕自身、最初にこれをやらずに投資に走り、値動きに振り回... -
投資は怖い?むしろ”やらない方が怖い”理由と実体験からの学び
”投資はギャンブルみたいで怖い…”そう思っていませんか? 実は、今の日本で投資をしないことの方が、将来にとって大きなリスクになり得ます。 特にインフレが進む現在、現金の価値は毎年少しずつ目減りしているのです。 僕自身も数年前までは、”投資なんて... -
【暴落時こそチャンス】実体験から学んだ投資の心構えと戦略
暴落がきたらどうすればいい?──これは投資を始めた人なら誰もが抱える悩みだと思います。 僕自身も投資初期には暴落で慌てて売却し、後悔ばかりしていました。 しかし、投資歴7年を経て、暴落時こそ資産を増やすチャンスだと考えられるようになりました。... -
【インデックス投資】S&P500と全世界株式どっちを選ぶべき?初心者におすすめの答え
S&P500と全世界株式、どっちに投資したらいいの? 投資を始めたばかりの方なら、一度はこの疑問にぶつかるはずです。 結論から言うと、僕は最終的に全世界株式(オルカン)を選びました。 理由はシンプルで、心理的に安心して長期投資を続けられる“分... -
【体験談】FX・暗号資産・個別株を経て僕がオルカンに落ち着いた理由
2019年、周りに投資をしている人はほとんどいない時期に、「つみたてNISA」のCMをきっかけに投資を始めました。 当時は情報も少なく、手数料の高い投資信託・タコ足高配当株・短期売買・FX・暗号資産…と、失敗の連続。 それでも少額で続けたことで致命傷は... -
【高配当株投資】暴落にも強いポートフォリオの作り方|米国株・日本株の選び方と買い時
「インデックス投資をしているけれど、配当金という“現金収入”も欲しい」 そんな気持ちになったことはありませんか? 僕も投資を始めた当初は、eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)をコツコツ積み立てるインデックス投資一本でした。 しかし、コロ... -
【初心者向け】お金が貯まらない理由と解決法|『バビロンの大富豪』に学ぶ資産形成の5原則
「どうして頑張って働いているのに、お金が全然貯まらないんだろう…?」 そんなモヤモヤを感じながら日々を過ごしていませんか? 実は僕自身も、以前は同じように「このままで大丈夫かな…」と将来への不安を抱えていました。 でも、ある一冊の本との出会い... -
【初心者向け】インデックス投資 vs 高配当投資|どっちが正解?失敗談から学ぶ選び方と始め方
「インデックス投資と高配当投資、結局どっちがいいの?」 投資を始めたばかりの方が必ず一度は悩むこのテーマ。 実は、僕自身も投資を始めた当初はまったく同じことで頭を悩ませていました。 「配当金ってお得そう!」とよく考えずに高配当株を買ったもの... -
収入アップより家計見直し!今すぐ節約できる7つの無駄出費と対策法
「もっとお金があれば…」「副業しようかな…」 そんなふうに考えたこと、ありませんか? もちろん収入を増やすのも大切ですが、それ以上に効果があるのが支出の見直しです。 実際、家計を見直すだけで毎月1〜2万円の節約ができたという人も多いんです。 今...
12